修理の流れ

時計修理マッチングサービスの利用方法をご紹介します

1. 会員登録をする

まずは無料の会員登録をしましょう。メールアドレスとパスワードを設定するだけで簡単に登録できます。 登録後はマイページから配送先住所やお支払い情報を設定できます。

2. 修理依頼を作成する

修理したい時計の写真と詳細情報を入力して、修理依頼を作成します。 時計の状態や修理してほしい内容を詳しく記入すると、より正確な見積もりを受け取ることができます。

3. 見積もりを比較・検討する

複数の時計修理師から見積もりが届きます。修理内容、価格、納期などを比較して、 最適な修理プランを選ぶことができます。不明点があれば、メッセージ機能で直接修理師に質問できます。

4. 見積もりを承認・無料梱包キット取寄せ

納得のいく見積もりを選んだら承認しましょう。 無料梱包キットを申し込むと概ね2、3日ほどで届きます。

5. 時計を発送する

専用の梱包キットを使って、時計を修理師に発送します。 配送状況はマイページで確認できます。修理の進捗状況もリアルタイムで確認できます。

6. 正式見積もりのご確認 修理開始

時計店に時計が届き次第、 お写真付きメールで到着連絡をいたしますのでご安心いただけます。 お預り日から1〜2週間程で詳細な修理内容と費用を連絡いたします。不明点がございましたら、どんな内容でもお気軽にご相談ください。 お客様の了承を得て、修理をご依頼いただいた後、修理作業に取り掛かります。

7. 納品・お支払い

修理完了・納品準備が整いましたら、ご連絡を差し上げます。お支払い方法は、クレジットカードのみとなります。 お支払い確認後、お客様のもとに時計が発送されます。状態に問題がなければ時計店へのレビューを投稿してください。

※到着日は指定して頂けますので、 ご希望がありましたら事前にお知らせください。

よくある質問

修理費用はいくらかかりますか?

修理内容によって異なります。複数の修理師から見積もりを取得できるため、 適正価格を比較検討できます。見積もりは無料で取得できます。

修理にはどのくらいの期間がかかりますか?

修理内容によって異なりますが、一般的なオーバーホールの場合は2〜3週間程度です。 見積もり時に納期目安が提示されます。

修理後の保証はありますか?

はい、当サイトでは修理完了後30日間の保証制度を設けています。 修理内容に問題があった場合は、無償で再修理を受けることができます。

キャンセルはできますか?

見積もり承認前であればキャンセル可能です。見積もり承認後は、 修理作業の進行状況によってはキャンセル料が発生する場合があります。